PR

アメリカのCostcoで日本の会員カードは使える?買い物&ガソリン利用方法を徹底解説!

アメリカ生活

この記事ではアメリカのCostcoで
日本のCostcoカードが使う方法を紹介します。

Potato

日本のCostcoカードって、
アメリカで使えるん?

Ball Boy

買い物とガソリンに利用可能

ただしガソリン利用時は
一手間が要ります!

Potato

なぬ!?
ガソリンは17%程度安いだと?
いち早く教えてくれますか。

Costco Whole Sale

この記事を読めば・・・

日本のCostcoメンバーカード
アメリカで使う方法がわかります。

買い物で利用する方法
ガソリンで利用する方法
日本とアメリカの会員料金比較

物価高と円安の今こそ、
1セントでも得せんと!!
さぁそれでは行ってみましょう!!

Costcoの概要

まずCostcoについて、簡単にご説明。
Costcoはアメリカ発祥の会員制スーパーです

Potato

高品質優良商品
低価格で提供する会員制スーパーです!

アメリカ生活には欠かせない店舗ですね。
我が家も週1で利用しています。

Costco Whole Sale

コストコホールセールは、高品質な優良ブランド商品できる限りの低価格にて提供する会員制倉庫型店です。

Costco Home Page

全世界で890店舗を展開中です。
日本では36店舗
アメリカでは615店舗

Potato

サンノゼ周辺は3つ以上あるので、日常使いしてます(笑)

日本で言うスーパーマーケットの感覚で、通い詰めています。

家計と倉庫が苦しい・・・笑

アメリカ英語では[t]が離脱して、コスコと発音します。

買い物で利用する方法

買い物の場合は特に必要な手続きはありません。
日本のCostcoと同じ利用ができます!

入場時

メンバーカードを提示して、お店へ入る。

お会計時

メンバーカードを提示して、お支払い
※支払いは現金かVISAカード限定です。

たまに気さくな店員さんに「International?」と話しかけられます。

Potato

Yeah!」とノリで答えています

陽気な店員さんが多くて、楽しいですね〜

セルフレジの場合

セルフレジでも同様の流れで大丈夫です。
ただお酒を買う時は要注意です。

Potato

法律上、お酒の購入時IDのチェックが入ります。

運転免許証をお持ちでない場合は
パスポートを提示してくださいね!

ガソリンで利用する方法

ガソリンでは日本のカードは使用できません
ガソリン利用時は下記の流れになります。

ガソリン利用時

  • 日本のメンバーカードを
    ガソリンエリアの店員に提示
  • 店員さんがアメリカの会員証で
    代わりに認証してくれる
  • VISAカードでお支払い
  • ガソリンのオクタン価を選ぶ。
    (レギュラーなら87)
Potato

レギュラーガソリンの方は
87で大丈夫です。

黄色のベストを着たCostcoの店員さんが
いつも助けてくれます!

Ball Boy

Are you a international member ?
インターナショナルメンバーか?

Potato

Yes, I’m a international member. I would like to put gas.
私はインターナショナルメンバーです。ガソリンを入れたいのですが。

Ball Boy

Please wait for a while!!
ちょっと待ってね!!

店員さんのカードで給油!!
いつもこの方法で給油しております

近くに店員さんがいない場合は小屋に呼びに行って、給油させてもらってます。

必要なフレーズは下記だけでOKです。

Potato

Yes, I’m a international member. I would like to put gas.
私はインターナショナルメンバーです。ガソリンを入れたいのですが。

20回は給油していますが、どの店員さんもほぼカードを見せただけで対応してくれます(笑)

そこまでする理由として、、、
Costcoのガソリンは本当に安いです!

比較:Costcoのガソリン価格

Costcoのガソリンは超お得です。
近所のガソリン価格を比較してみると・・・

ガソリン価格比較表

最高値$4.99/ ガロン
Costco$4.19/ ガロン
差額$0.8/ ガロン
Regularガソリン価格比較表(2023/4/15時点)

価格差

$0.8/ガロン(17%)安い!!

周囲の価格と比べて、本当に安い

ちなみに1ガロン=3.78リットルです。

$0.8ドル/1ガロン安いと年間で$176節約です

年間節約金額

ざっくり計算ですが、年間の節約金額は$176です!

我が家の車の場合・・・


満タン給油で約16ガロン
月2回給油

Costcoガソリンが他より$0.5/ガロン安い

16ガロン×月2回×$0.5/ガロン×12ヶ月=$176/年

Potato

年会費は余裕でペイできそうですね。(年会費60ドル+Tax)

手間ですが、ぜひ活用してください〜!

ちなみに日本でメンバーになっている方は
会員価格面でもさらにお得ですね。

会員価格の比較

ちなみに私は日本にいる間に会員になりました。

Potato

その理由は圧倒的に日本会員の方が安いから!!

下表が日本とアメリカの会員価格の比較です。

日本とアメリカCostco会員価格比較

会員種別日本アメリカ
一般会員4,400円+tax
($30.3+tax)
$60+tax
エグゼクティブ会員9,000円+tax
($62.1+tax)
$120+tax
日本とアメリカ会員価格比較表(145円/$で概算) 2023/4時点

ドル換算なら約半額で会員になれます!!

Potato

円安も相まって、明らかにお得

この会員価格で、ガソリンと買い物のお得さを考慮すると、日本で会員になるのがおすすめです。

ただアメリカ会員でないと、アメリカCostcoで返品ができない?とも耳にしました。
こちらについては実証して、報告いたします。

まとめ

今日はアメリカのCostco日本のメンバーカードを使う方法についてでした。

結論、買い物にもガソリンにも使えますので、
ぜひご利用になってください〜。

ガソリンは脅威の安さです!

ガソリン価格比較表

最高値$4.99/ ガロン
Costco$4.19/ ガロン
差額$0.8/ ガロン
Regularガソリン価格比較表(2023/4/15時点)

価格差

$0.8/ガロン(17%)安い!!

下のセリフで、お得にガソリンを!!

Potato

I’m a international member.
I would like to put gas.

物価高かつ円安の今日この頃なので、
1セントでも得せんと!!!

毎月の家賃支払いでポイントが貯まるBiltカードもおすすめしてます。

今日の記事はここまでです。
ありがとうございました。

本日もご覧いただきありがとうございました

この記事を書いたのは・・・
Potato

アメリカ西海岸に住むサラリーマン、通称「サンノゼ・ポテト」です!円安と物価高のダブルパンチを受けながら、ちょっとでも生活に「お得」と「楽しさ」をプラスする術を日々研究中です。

趣味はMLB株式投資。pythonを駆使して、データを分析して、ニンマリすることが休日の楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました