PR

MLB単位変換ツール:マイルは何km/h?Feetは何m?

MLB
Ball Boy

うぉ!!スタントンがホームラン!!

Potato

すごーい!だけど、、、
483FTとか121.3MPHってなんやねん!

MLB.com
Ball Boy

単位が違うから難しいよね。
初速195.21km/hで飛距離147.22mってことだ!
簡単な単位変換ツールを紹介するぞ!

速度変換ツール

速度変換ツール

結果: km/h

1マイル=1609.344m

日本球界最速は166km/h(2021年:ビエイラ(巨人))
MLB最速は169.1km/h(2010年:チャップマン(レッズ))

距離変換ツール

距離変換ツール

結果: m

1feet =0.3048000001 m

2023年最長飛距離は大谷翔平の30号:493feet=150.27m

STATCASTとは?

statcast

MLBを解説する上で「Statcast」は無しでは話せない存在です。Statcastは、2015年に公式入りした、MLB全ての球場に対してトラッキングの技術を提供するシステムです。

Potato

膨大な数のデータをリアルタイムで収集している最新の技術だ。

ゲーム中の全てのデータを入手できる点からファン、選手、球団に大きな衝撃を与えています。

世界のデータ野球の大きな変換点といえると思います

下記のデータをリアルタイムで測定しております。

1. 打撃関連データ

  • Exit Velocity(打球速度): バットに当たったボールの速度を測定。打球の質を定量的に評価。
  • Launch Angle(打球角度): ボールの飛び出す角度を測定。ゴロ、ライナー、フライの分類に使われる。
  • Barrel(バレル): 打球速度と角度を組み合わせた高品質な打球を示す指標。
  • Hit Distance(飛距離): ボールが飛んだ距離を測定。
  • Hard Hit Rate(強打率): 打球速度が95mph(約153km/h)を超えた割合。

2. 投球関連データ

  • Pitch Velocity(投球速度): 投手の球速を測定。
  • Spin Rate(回転数): ボールの回転数を測定し、球種ごとの特性を解析。
  • Pitch Movement(球の変化): 垂直方向と水平方向の球の変化量を測定。
  • Release Point(リリースポイント): 投手がボールを手放す位置(高さ・角度)を観測。
  • Extension(リリース距離): 投手がマウンドからボールをリリースするまでの距離。

3. 守備関連データ

  • Outs Above Average(OAA): 平均と比較して、守備がアウトを取った回数を示す指標。
  • Catch Probability(捕球確率): 外野手が特定の打球を捕れる確率をパーセンテージで表示。
  • Distance Covered(移動距離): 守備時に選手が動いた距離。
  • First Step(初動速度): ボールが打たれてから、守備位置を変え始めるまでの時間。
  • Arm Strength(送球速度): 守備者が投げるボールの速度。

これらのデータは合計で20種類以上におよび、さらに細かい派生データが存在します。
たとえば、これらのデータを組み合わせることで「選手の攻守の貢献度」や「打撃の成功率予測」なども行われています。

Statcastの強みは、これらをすべて高精度のカメラやセンサーでリアルタイムに収集し、選手やチーム戦略の改善に役立てている点です!

まとめ

Potato

アメリカでは帝国単位(ヤード・ポンド単位)が
定着しているので、単位変換が厄介だ。

ヤード・ポンド法を素早くメートル法に変換して、
MLBを10倍楽しみましょう!!

素早く単位変換が出来ると、興奮はさらに増大するぞ!!

他にも欲しい単位変換ツールがあれば、コメントが問い合わせ願います!

Potato

我らが大谷翔平擁するドジャースのワールドシリーズ連覇を夢見て、応援しましょう!

Let’s Go! ドジャース!!

Los_Angeles_Dodgers_Logo.svg

それでは本日もありがとうございました

このブログはMLBとMarriott中心の生活を繰り広げるサンノゼ・ポテトが
発見したライフハックやMLBの知識を共有しています。

Marriott チタンエリートのメリット!!

AMEX Gold(アメリカ)がお得すぎる件!!

この記事を書いたのは・・・
Potato

アメリカ西海岸に住むサラリーマン、通称「サンノゼ・ポテト」です!円安と物価高のダブルパンチを受けながら、ちょっとでも生活に「お得」と「楽しさ」をプラスする術を日々研究中です。

趣味はMLB株式投資。pythonを駆使して、データを分析して、ニンマリすることが休日の楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました